診療内容

お産の流れ

妊娠

生理が遅れたり基礎体温の高温期が続いたりしたら、受診することをお勧めします。

定期検診

安全でより自然なお産をするために、また異常がないかを確認するために、定期的に受診してください。

定期検診スケジュール

妊娠初期~
妊娠23週(6ヶ月)まで
4週間に1回の健診
妊娠24週~
35週(6~9ヶ月)
2週間に1回の健診
妊娠36週以降1週間に1回の健診
その他、妊娠中の
不快な症状出現時
随時

入院のタイミング

次のような場合は、ご連絡ください。適切な入院のタイミングについてご説明いたします。

里帰り出産を希望される方

当院では里帰り出産の妊婦さんも受け入れております。
希望の方は予定日が確定したらご連絡ください。

但し、合併症や前置胎盤の妊婦さんなど
高次ケアが望しい場合はお受けできない場合がございます。

先ずは当院にお電話ください。
TEL : 048-739-3883
受付時間 9:30〜16:30

4D(エコー/超音波)外来

お腹の中の赤ちゃんの様子を動く立体画像で見ることができます。

4D超音波診断装置

立体(3D)に時間(4D)を加えたもので、
胎児の動きをリアルタイムに観察することができます。

助産師外来・母乳外来

助産師外来

分娩館では医師と助産師がチームで外来診療にあたります。
助産師外来では気軽にゆっくりお話を伺って、満足のいくお産となるように、
妊娠中の不安やマイナートラブルの解消をし、一人一人のバースプランに合わせたお産の話をしながら一緒に考えていきます。
医師の診察とは違った安心感が得られると思います。
※予約制となります。

母乳外来

母乳外来では助産師が出産後のお母さんと赤ちゃんの状態に合わせた母乳育児を薦めています。
退院してから2、3日後にお母さんの乳房チェックと赤ちゃんの体重、黄だんチェックをおこないます。
母乳外来はお産後の乳房トラブルやケア、また乳房マッサージもおこないます。
※予約制となります。
※当院でお産された方は、産後は母乳外来が1年間無料

婦人科外来・不妊症外来

不妊症
更年期障害
月経困難症
漢方外来
プラセンタのカウンセリング
逆子の針治療(当院通院中の妊婦さんに限る)

毎週予約制にて行っています
火曜日:婦人科、漢方外来
金曜日:婦人科、不妊症外来

  • 婦人科外来・不妊症外来とも 完全予約制 になりますので<診療時間内>にお電話で予約をお取りください。
  • 予約は希望の日にちより4週間前~お取りできます。
  • 武の子保育園で 生後4ヶ月~6歳未満(未就学児)のお子様の一時預かりを予約制で行っております。
    前もって武の子保育園にお電話をしてください。
    (お預りは1h~ ※有料)
    武の子保育園 TEL 048-793-4103
  • エムセラを割引で受けられます
    火曜日・金曜日・日曜日

産後のマイナートラブル外来(尿失禁など)

EMSELLA

- 服を着たままエムセラに座るだけ、画期的な尿失禁治療を -

分娩館医院では、尿漏れ、膣のゆるみでお困りの方のために、服を着たまま座るだけの治療器“エムセラ”を導入いたしました。
エムセラとは、骨盤底筋を鍛える治療器です。

EMSELLAイメージ

加齢・出産・閉経などによる骨盤底筋の衰えによる<尿失禁>に対する新しい治療です。座るだけで治療ができるお体への負担の少ない椅子型の治療器となり、治療後すぐに日常生活へ戻ることができます。日本では保険適応はありませんがアメリカやEUなど25ヶ国で認可の下りている治療です。

治療の間隔と施術回数

1週間に1〜2回の間隔で6回の施術の効果が高いですが、1回の施術で改善を実感される方もいらっしゃいます。また、施術後2〜3週間にわたって効果は向上し続けます。分娩館では患者様のニーズに合わせた施術プランを御提案いたします。

治療はどのような感覚ですか?痛くないですか?

治療中にピリピリとした感覚と骨盤底筋の強い収縮を感じることはありますが、痛みを感じることはありません。
*エムセラは高密度焦点式電磁が骨盤底筋全面を刺激し、1回の施術で1万7040回の超極筋収縮が誘発され筋肉を強化します。

老化、出産、閉経は尿失禁につながるかもしれません。

EMSELLAイメージ

治療後の注意点

エムセラはこんな方におすすめです。

  • 咳やくしゃみ、笑い、運動などで尿意が起こる方
  • 冷たい水を触った時や水の音を聞いた時に急に尿意を感じる方
  • 男女問わず、ちょっとした尿もれがある方
  • 骨盤底筋体操のコツがわからなかったり効果があらわれない方
  • 前立腺癌術後の尿漏れがある方
  • 腹圧性及び切迫性尿失禁の病態の方

など、治療を受けた95%の患者が生活の質に対する大幅な向上が報告されています。

ただし、次の方は治療を受けられません。

  • 妊娠中の方
  • 子宮内に避妊具を装着されている方
  • 子宮脱のためリングを装着されている方
  • 大腿骨術等で金属置換されている方
  • 悪性腫瘍合併の方
  • 体内にペースメーカーなどの金属が入っている方

※ 施術は出産の3ヶ月後から受けることができます。

当院では通常コース(25分間)と少し短めのショートコース(15分間)がございます。

火曜日・金曜日・日曜日【完全予約制】

料金

★通常コース:10,000円(1回)
★ショートコース:4,000円(1回)
今ならオープニング価格で
★通常コース:7,000円(1回)
★ショートコース:3,500円(1回)

  • 当院でお産された方(産後4ヶ月~)は、さらに割引がありますので詳しくは診療時間内にお電話でお問合せください。
  • コロナウイルス感染対策として、マスクを着用の上、ご本人様のみの来院でお願いします。
  • 予約・お問合せは診療時間内にお願いします。
  • 武の子保育園で 生後4ヶ月~6歳未満(未就学児)のお子様の一時預かりを予約制で行っております。
    前もって武の子保育園にお電話をしてください。
    (お預りは1h~ ※有料)
    武の子保育園 TEL 048-793-4103

エムセラについての詳細は、当院の医師またはスタッフにお声がけください。

リラクゼーションエステサービスのご案内

リンパの流れや血行を促進し、妊娠中と産後のむくみや疲れを和らげます。
経験豊富なスタッフによるオールハンドエステで、快適なマタニティライフのお手伝いをいたします。

フット・ハンド・ヘッドの中からお好みのメニューをお選び頂けます。
*組み合わせは自由です
1回40分

当院で出産予定の方と出産された方を対象に、リラクゼーションエステを無料でプレゼントさせていただきます。
産前の通院中1回、入院中は2回無料、産後1回の計4回無料でエステを受けられます。

リラクゼーションエステサービス